音楽のある場所:サザンオールスターズ「勝手にシンドバッド」
ミュージック概要
作詞:桑田佳祐
作曲:桑田佳祐
編曲:斉藤ノブ & サザンオールスターズ
管編曲:Horn Spectrum
歌:桑田佳祐
地域ばなし
桑田佳祐さんの出身地、茅ヶ崎・湘南・江の島の地名がでてくる曲。
サザンオールスターズのメジャーデビュー曲。
歌詞にでてくる地名
茅ヶ崎:「砂まじりの茅ヶ崎」
湘南:「いつになれば湘南 恋人に逢えるの」
江の島:「江の島が見えてきた俺の家も近い」
なお、現在のサザンオールスターズは、茅ヶ崎市の海水浴場・商店街・お店などとも「サザン」の名でつながっています。
まず一つは、「茅ヶ崎海水浴場」を「サザンビーチちがさき」と改名。
また、茅ヶ崎駅から同ビーチまでの間には「サザン通り商店街」があり「サザン通りグッズ」が販売されています。
さらには、同商店街のお店でも様々な「サザン」商品が売られています。
(例えば、「エトアール洋菓子店」では「サザンロール」や「サザンサブレ」、また「お茶とだんごの小林園」では「茅ヶ崎銘茶 茶山(さざん)」を買うことができます。)
そしてついに、桑田さんの同級生ら地元の有志が市民栄誉賞を贈ろうと茅ヶ崎市に提案。
茅ケ崎市は桑田佳祐さんに2013年8月31日「市民栄誉賞」を贈りました。
2013年8月31日の茅ヶ崎での復活ライブでは、市長から桑田圭祐さんに盾が贈られ、桑田さんは「最初に賞のことを知った時は、トイレでガッツポーズした。」と喜びを語っています。
写真
写真:2013年8月10日「復活ライブ」初日の様子。
日産スタジアム(神奈川県横浜市)
(C)JIMOVIE CO.,LTD
ゆかり地図
茅ヶ崎 | 江の島 |
神奈川県茅ヶ崎市 |
江の島 |