済州島(チェジュ島)、ソウル(韓国)
作品概要
(C)2012 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved
見るひと誰をも”純粋で不器用だったあの頃”に連れ戻す、美しくも繊細なラブストーリー。
韓国で400万人超の大ヒットを記録。 恋愛映画の動員記録を6年ぶりに更新した作品。
本作品の、もう一つのテーマは「建築=家」
2013年5月18日公開
ストーリー
みんな 誰かの初恋だったー。建築学科に通う大学1年のスンミン(イ・ジェフン)は、“建築学概論”の授業で音楽学科の女子学生ソヨン(スジ)に出会い、一目で恋に落ちた。しかし、恋に奥手なスンミンはなかなか告白できないまま、小さな誤解からソヨンと遠ざかってしまう。
それから15年後、建築士になったスンミン(オム・テウン)の前に、ソヨン(ハン・ガイン)が突然現れ、家を建てて欲しいと言う。
その建築の過程で次第に明らかになるソヨンの素性。
そして、よみがえる記憶と新たに生まれる温かな感情。しかしスンミンには婚約者がいたー。
地域・建築ばなし・プロダクションノート
済州島の「ソヨンの家」は2012年4月設計を開始し9月に着工しています。
撮影終了後は、ミョンフィルムはシナリオ作業用に使用するつもりでしたが、本作の大ヒットを受けて、観光客が増大したため、2013年3月27日に「カフェソヨンの家」としてカフェオープンしています。
2013年3月27日にオープン式典が行われ、オム・テウンとハン・ガインをはじめとしてイ・ヨンジュ監督、ミョンフィルム代表らも参加。監督とオム・テウン、ハン・ガインの手形のお披露目も行われています。
年中無休でミョンフィルム文化財団が運営予定となっています。
本作の美術監督が全体インテリアを担当し、イ監督もアイデアを加えています。
ミョンフィルム文化財団はカフェオープンを通じて映画と済州道(チェジュド)の文化・観光名所が誕生すると期待しています。
住所:済州(チェジュ)島西帰浦(ソギポ)市南元邑(ナムウォンウブ)
劇中には、ソウルの貞陵(チョンヌン)、開浦洞(ケポドン)などの地名が登場します。
また、済州国際空港(チェジュ国際空港)が登場します。
ロケ地:都市・地域・施設(建築物・土木構造物)
韓国
済州島(チェジュ島)
ソウル
映画にちなんだもの
初恋、建築士、建築学科、住宅、建築設計、初雪(韓国語:チョンヌン)、ピアノ教室、アナウンサー、ポケベル
映級グルメ
映画に出てくるグルメ:スンデスープ(腸詰めスープ)、韓国酒、辛いスープ、ワカメスープ、キムチ
キャスト
オム・テウン、ハン・ガイン、ペ・スジ、イ・ジェフン、チョ・ジョンソク
スタッフ
- 監督:イ・ヨンジュ
作品データ
- クレジット:(C)2012 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved
- 製作年:2012年
- 公開日:2013年5月18日
- 製作国:韓国
- 配給:アットエンタテインメント
- 上映時間:117分
- 映倫区分:G
- 英題:Geon-chook-hak-gae-ron
- オフィシャルサイト: www.facebook.com/kenchikumovie
ゆかりの地図
カフェ「ソヨンの家」 |
Cafe De Seoyeun |