山口県下関市、福岡県北九州市
作品概要
© 田中慎弥/集英社・2013『共喰い』製作委員会
小説家・田中慎弥による人間の暴力と性を描いた芥川賞受賞作を、『サッド ヴァケイション』『東京公園』などの青山真治が映画化した人間ドラマ。
昭和の終わりの田舎町を舞台に、乱暴なセックスにふける父への嫌悪感と自分がその息子であることに恐怖する男子高校生の葛藤を映し出す。
ストーリー
昭和63年の夏、山口県下関市。川辺と呼ばれる地域に篠垣遠馬(菅田将暉)は住んでいた。
産みの母、仁子(田中裕子)は川一本隔てた魚屋で一人暮らしをしている。戦争中、空襲に遭い、左腕の手首から先を失った仁子は、戦争が終わってから数年後、父の円(光石研)と出会い結婚した。
その時、彼女は知らなかった、円がセックスの時、女を殴りつける癖があることを。
遠馬が生まれてから、仁子は籍を抜かぬまま、遠馬を家に残して魚屋に移り住んだ。 17歳の誕生日を迎えたその日、遠馬は千種(木下美咲)と社の神輿蔵の中でセックスした。父と同じように性に溺れる自分を嘆く遠馬。
「馬あ君は殴ったりせんやん」「殴ってから気がついても遅いやろうがっちゃ」
いま円と遠馬と一緒に住んでいるのは琴子(篠原友希子)だ。飲み屋街の店に勤める琴子は、円に殴られ、よく頬や目の周りに痣を作っていた。
ある日、琴子は遠馬に赤ちゃんができたことを報告する。 「馬あ君は承知してくれるかいねえ」「なんでそんなこと俺に訊かんといけんの?」
遠馬は家を飛び出すと千種を神輿蔵へ呼びつけ、千種を押し倒す。
祭の前日、大雨の中を琴子は出ていった。家へ戻って来た父に、遠馬は琴子がもう家へ戻らないことを教える。
「わしの子、持ち逃げしやがってから!」
下駄を履き、琴子を探しに飛び出した円は、遠馬を待つ千種がいる神輿蔵へと向かっていく――。
地域ばなし
映画の舞台は、山口県下関市川辺(かわべ)とよばれる地域です。
原作者の田中慎弥さんは、山口県下関市在住の作家です。
ロケ撮影は、原作の下関市内で探しましたが、昭和の街並みが残っていなかったため、主に福岡県北九州市で行われ、一部が山口県下関市となっています。
北九州フィルムコミッションが、「共喰い:ロケ地マップを制作しています。
ロケ地
福岡県
北九州市:門司港、中央市場、山田橋、平和荘アパート、恒見八幡神社、江口海産、関門汽船、源平うどん、ファッションホテル小倉
山口県
下関市
映画にちなんだもの
うなぎ釣り
吉行淳之介
金魚
映級グルメ
アイスキャンディー
うなぎ
味噌汁とゴハン(ぶつかけ)
鯛と鯵とお茄子の海鮮丼
コカコーラ
そうめん
源平うどん
支援
作品データ
キャスト:菅田将暉、篠原友希子、光石研、 田中裕子、他。
監督:青山真治
脚本:荒井晴彦
プロデューサー:甲斐真樹
原作:田中慎弥
音楽:山田勲生、青山真治
クレジット:(C) 田中慎弥 / 集英社・2013『共喰い』製作委員会
製作年度:2013年
製作国:日本
上映時間:102分
公開日:2013年9月7日(土)新宿ピカデリーほか全国ロードショー
映倫区分:R15+
配給:ビターズ・エンド
受賞歴等:第66回ロカルノ国際映画祭コンペティション部門正式出品
オフィシャルサイト:http://www.tomogui-movie.jp/
ゆかりの地図
恒見八幡神社 | 門司港 |
福岡県北九州市門司区恒見町3−1 |
福岡県 門司港駅 |