銀魂

栃木県栃木市、広島県福山市、千葉県香取市、岐阜県大垣市、静岡県牧之原市・藤枝市・島田市、茨城県つくばみらい市、京都府京都市、東京都練馬区

作品概要

©空知英秋/集英社 ©2017 映画「銀魂」製作委員会

笑って、泣いて、アツくなる、天下無敵の痛快アクション・エンターテインメント。
宇宙一バカな侍映画だ、コノヤロー!

『銀魂』配信・DVD・ブルーレイ

ストーリー

侍の国…この国がそう呼ばれたのも今は昔の話。江戸時代末期、宇宙からやって きた「天人(あまんと)」の台頭と廃刀令により、侍は衰退の一途をたどってい た。かつて攘夷志士として天人と最後まで戦い「白夜叉」と恐れられた坂田銀 時も、今は腰の刀を木刀に持ち替え、かぶき町の便利屋<万事屋(よろずや)銀 ちゃん>を呑気に営む日々。そんな彼の元に、かつての同志である桂小太郎が 消息不明になり、高杉晋助が挙兵し幕府の転覆を企んでいるという知らせが入る 。 事件の調査に乗り出し た万事屋メンバーの新八、神楽の身に危険が迫ったと き、銀時は再び剣をとる。進む道、戦う意味を違えたかつての同志と対峙し、己 の魂と大切な仲間を護るために―。

地域ばなし・プロダクションノート

栃木県栃木市、広島県福山市、千葉県香取市、岐阜県大垣市、静岡県牧之原市・藤枝市・島田市、茨城県つくばみらい市など、全国各地でロケーション撮影が敢行されています。

スタジオ撮影は、東映京都撮影所(東映太秦映画村)、東映東京撮影所で行われています。

栃木県フィルムコミッションは、映画「銀魂」特集のロケ地マップを1万部作成しています。

栃木市のおおひら郷土資料館(白石家戸長屋敷)で、銀時(小栗旬)と村田鉄矢(安田顕)の掛け合いシーンなど、鍛冶屋のシーンが撮影されています。

栃木県の塚田歴史伝説館横の「巴波川沿い遊歩道」で、銀時(小栗旬)、新八(菅田将暉)、神楽(橋本環奈)、土方(柳楽優弥)が将軍のペット“瑠璃丸”を追いかけるシーンが撮影されました。

塚田歴史伝説館の館内では「銀魂音頭」が撮影撮影されました。

広島県福山市鞆の浦のロケ撮影では、岡本亀太郎本店、いろは丸展示館などがロケーション協力しています。

劇中には、鞆の浦の常夜燈・雁木・波止場などが映っています。

ロケ地になった静岡県藤枝市の株式会社一言「旧木造茶工場」は、昭和初期の建築物で、現在は、コンサート・落語・演劇の会場として利用されています。

ロケ地

栃木県
栃木市:おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」、塚田歴史伝説館

広島県
福山市:鞆の浦

千葉県
香取市:佐原

岐阜県
大垣市:大垣八幡神社

静岡県
牧之原市:大鏡家
藤枝市:株式会社一言「旧木造茶工場」
島田市:旧片岡醸造所

茨城県:
つくばみらい市:ワープステーション江戸

京都府
京都市:東映京都撮影所(東映太秦映画村)

東京都
練馬区:東映東京撮影所

映画にちなんだもの

地球外生命体、アマント、カブトムシ、カブト狩り、ドラゴンボール、糖尿病、松下村塾、オバケのQ太郎、新撰組

映画に出てくるグルメ

551蓬莱の豚まん、いちご牛乳、いちごオーレ、チョコレートパフェ、ミルク、マヨネーズ、ラーメン、そば

支援

ロケーション協力:
東映株式会社 東京撮影所、東映株式会社 京都撮影所、ワープステーション江戸、旧片岡醸造所、鞆の浦、株式会社一言、とうろうどう、岡本亀太郎本店、いろは丸展示館、鞆の浦 a cafe、栃木県、栃木市おおひら郷土資料館、栃木市塚田歴史伝説館、NPO法人 蔵の街遊覧船、水郷佐原観光協会、大鏡家、大垣市、大垣八幡神社、観福寺、ふくやまフィルムコミッション、フィルムサポート島田、静岡まきのはらフィルムコミッション、栃木県フィルムコミッション、コトブキ テクレックス

美術協力:
バンダイ ホビー事業部、SOTSU,SUNRISE

キャスト

小栗旬、菅田将暉、橋本環奈、柳楽優弥、新井浩文、吉沢亮、早見あかり、ムロツヨシ、長澤まさみ、岡田将生、佐藤二朗、菜々緒、安田顕、中村勘九郎、堂本剛

スタッフ

作品データ

ゆかりの地図

鞆の浦
鞆の浦

戻る
作品検索 タイトル・人・etc.
作品
映画のなかの
建築
インタビュー
予告編
このエントリーをはてなブックマークに追加
地図で探す