兵庫県神戸市、栃木県宇都宮市、神奈川県藤沢市、茨城県つくば市、愛知県名古屋市
作品概要
2010年に大ヒットを記録した、バイオレンス・エンターテイメント『アウトレイジ』の完結編。 全員悪人 完結。 一番悪い奴は誰だ? ヤクザ壊滅作戦 × 関東VS関西巨大抗争 アウトレイジ(極悪非道)たちのクライマックスが今はじまる。 DVD¥3,800(税抜)、発売・販売元:バンダイビジュアル、(c)2012『アウトレイジ ビヨンド』製作委員会
|
|
ストーリー
前回の抗争から5年後。先代亡きあと会長が交代して新体制となり、関東の頂点を極めた暴力団【山王会】は、ついに政治の世界にまで手を伸ばし始めた。
巨大ヤクザ組織の壊滅を企てる警察組織は、山王会の過剰な勢力拡大に業を煮やしていた。
そこで目を付けたのが、関西の雄である【花菱会】だ。
表向きは友好関係を保っている東西の巨大暴力団の対立を目論み、刑事・片岡(小日向文世)は裏で策略を仕掛けていく。
そんな中、驚愕の事実が持ち出される。なんと前回の抗争中に獄中で死んだはずのヤクザ、大友(ビートたけし)が生きていた!
突然出所を告げられた大友。明らかに何かを企み、彼を出迎える片岡。
「俺が死んだって噂流したのはお前か」
「誰がまたヤクザやるって言ったよ」
警察が仕掛ける巨大な陰謀と抗争の足音が着々と近づいてくる――。
そのとき大友はどう出るのか?
地域ばなし
兵庫県神戸市、栃木県宇都宮市、神奈川県藤沢市、茨城県つくば市、愛知県名古屋市などの協力のもと、ロケーション撮影されました。
ロケ地
兵庫県
神戸市:相楽園会館、神戸空港島、ポートアイランド
栃木県
宇都宮市:宇都宮グランドホテル
神奈川県
藤沢市:時宗総本山遊行寺
茨城県
つくば市:妻木バッティングセンター
愛知県
名古屋市:名古屋市役所
千葉県
長生郡長柄町:生命の森リゾート翠州亭
東京都
江東区:スタジオピア
映画にちなんだもの
バッティングセンター
支援
協力:
日活調布撮影所、関西ロケーションサービス、他。
ロケーション協力:
神戸市、神戸フィルムオフィス、栃木県フィルムコミッション、宇都宮観光コンベンション協会、湘南藤沢フィルムコミッション、つくばフィルムコミッション、なごや・ロケーション・ナビ、名古屋観光コンベンションビューロー、相楽園会館、旧居留地連絡協議会、共栄組、殿山工業、シマブンコーポレーション、神戸市道路公社、ホテル・パールシティ神戸、舞子ホテル、神戸ポートピアホテル、生命の森リゾート翠州亭、妻木バッティングセンター、宇都宮グランドホテル、スタジオピア、名古屋観光ホテル、名古屋クラウンホテル、サンキューSHOGUN GROUP、インフィールド、時宗総本山遊行寺、鳶芳建設、MOON AUTO、千勝、名古屋市役所。
キャスト
ビートたけし、西田敏行、三浦友和、加瀬 亮、中野英雄、松重 豊、小日向文世、高橋克典、桐谷健太、新井浩文、塩見三省、中尾 彬、神山 繁、神戸フィルムオフィスサポーター、他。
スタッフ
- 監督:北野 武
- 脚本:北野 武
- プロデューサー:森 昌行、吉田多喜男
- 音楽:鈴木慶一
- 撮影:柳島克己
- 照明:髙屋 齋
- 美術:磯田典宏
- 録音:久連石由文
- 編集:北野 武
作品データ
- クレジット:(c)2012『アウトレイジ ビヨンド』製作委員会
- 製作年:2012年
- 公開日:2012年10月6日(土)より、新宿ピカデリー・新宿バルト9他 全国ロードショー。
- 製作国:日本
- 配給:ワーナー・ブラザース映画
- 上映時間:112分
- 映倫区分:R15+
- 受賞歴等:第69回ベネチア国際映画祭コンペティション正式上映作品
- 製作:製作委員会(バンダイビジュアル、テレビ東京、オムニバス・ジャパン、ワーナー・ブラザース映画)/オフィス北野
ゆかりの地図
藤沢市:時宗総本山遊行寺 |
神奈川県藤沢市西富1丁目8−1 |