大阪府大阪市・広島県広島市・坂町・府中町、福島県会津若松市、東京都渋谷区・杉並区・板橋区、茨城県水戸市・小美玉市、神奈川県
作品概要
(c)2016「聖の青春」製作委員会
100年にひとりと言われる天才・羽生善治と「東の羽生、西の村山」と並び称されながら、29歳にして亡くなった実在の棋士・村山聖。病と闘いながら将棋に全人生を懸け、全力で駆け抜けた“怪童”の一生を、師弟愛、家族愛、ライバルたちとの友情を通して描く奇跡の実話。
原作は大崎善生の処女小説。主人公・村山聖に松山ケンイチ、驚異的な役作りで精神・肉体面の両方から村山聖の真実にアプローチする。
ライバル・羽生善治に東出昌大、そして染谷将太、リリー・フランキー、竹下景子らが、人間の知の限界に挑戦し続けた伝説の将棋指しの人生を、愛情豊かに描き出す。
2016年11月9日公開 |
第29回東京国際映画祭 |
関連商品 |
地域ばなし
村山聖が生きた軌跡を、その土地で感じながらの制作を目指し、できるだけ実際の現地でロケ撮影されています。
2016年11月7日の「広島バルト11」(広島県府中町)試写会での舞台挨拶の前に、森義隆監督は、広島県府中町にある村山聖の実家を訪れています。
ロケ地
東京都
渋谷区千駄ヶ谷:将棋会館、鳩森八幡神社
杉並区阿佐ヶ谷:古書コンコ堂
大阪府
大阪市:関西将棋会館、更科食堂 福島駅店、前田アパート
広島県
広島市
坂町:鯛尾
福島県
会津若松市:会津東山温泉、向龍
茨城県
水戸市:水戸京成百貨店
小美玉市:小美玉市医療センター
神奈川県
箱根
映画にちなんだもの
ネフローゼ症候群、少女マンガ「イタズラなKISS」
映級グルメ
シュークリームはミニヨン、牛丼は吉野家、お好み焼きはみっちゃん、かつ丼は徳川
キャスト
松山ケンイチ、東出昌大、染谷将太、リリー・フランキー、竹下景子
スタッフ
監督:森 義隆
脚本:向井康介
原作:大崎善生
撮影:柳島克己
照明:根本伸一
録音:白取 貢
美術:安宅紀史
音楽:半野喜弘
主題歌:秦 基博
作品データ
- クレジット:(c)2016「聖の青春」製作委員会
- 製作年:2016年
- 公開日:2016年11月19日
- 製作国:日本
- 配給:KADOKAWA
- 上映時間:124分
- 映倫区分:G
- 受賞歴等:
- 製作委員会:
- オフィシャルサイト: http://satoshi-movie.jp
ゆかりの地図
将棋会館 |
35.677198,139.709436 |